服部緑地

 
ホームニュース・イベントイベントレポート「阪神淡路大震災1.17のつどい」竹灯籠送り(2023年1月10日)

「阪神淡路大震災1.17のつどい」竹灯籠送り(2023年1月10日)

令和5年1月10日(火)いなり山炭焼き小屋広場に於いて、神戸東遊園地での追悼式「阪神淡路大震災 1・17のつどい」に提供する竹灯籠の送り出しをしました。年中行事となった竹灯籠作りは、バンブークラブの前身である竹レンジャー時代から引き継いだ行事で、20年余り受け継がれています。年の瀬に向けての大切な作業は、みんなの祈りが届くよう1本いっぽん心を込めて丁寧に作りました。定例作業の合間を縫って11月頃から準備した竹灯籠は約500本、背丈ほどのコンテナ3基が一杯になりました。

会員22名が集まり、皆の手を経て積み込み作業が終わった後は笑顔で送り出しました。

阪神、淡路大震災から四半世紀が経過し、記憶の風化が危ぶまれますが、防災への備えと鎮魂の願いを改めて強くしました。「竹灯籠作りに携われる事はバンブークラブにとって、想いを一つにする大切な柱です。次世代にも引き継ぎたいので、これからも活動を継続していきます。」と、想いを語ってくれました。(管理事務所)